社会人1年目の月報!6月は23歳になった~

新卒1年目のはなし

みなさんいかが6月をお過ごしですか?私は9日に23歳になったのですが、あんまり23歳という実感がない。。。

社会人生活も色々と落ち着いてきて慣れてきたそんな時期、私の6月を紹介!

社会人生活

いよいよ、3ヶ月目終了!そんな社会人生活のトピックを紹介!

初、寝坊

早速?と思われそうですが、一応弁明するといつもの時間に起きなかったけど、会社にはいつも通り間に合いました。
いつもは5時に起きているのに6時に起きてしまい20分で出発。
会社には普通についたけどだいぶ焦りました。。。

8回くらい号泣した

社会人キラキラ生活を想定していた私からしたら本当に現実はうまくいかない。辛いことばかりだし、ガチ泣き2回くらいして会社行きたくないと言いながら元気に通勤してます。

初ボーナス💰

ずっとボーナスが楽しみでワクワクしていたのですが6月の給料と振り込まれていました。わーいとっても嬉しい。
ちなみに税金で5万円くらい減ってました。
私が今月30万貯金、父に立て替えてもらっていた5万円があったのでいつもよりカツカツ💦

私生活

美容

今月はギリギリだったけどネイル、マツパ、眉ワックス全ていけました!美容のために駆け回るのは大変だった、、、
ちなみにminimoお勧めです!無料メニュー(練習モデル)も多くて節約にピッタリ(当たり外れあるので口コミとか読んでね)

誕生

23歳になりました〜。今年は何故かいろんな人に祝ってもらってとっても幸せ。これからも頑張ります!

新しいプロジェクト開始

実はずっとやりたいと思っていたものをスタート。うまく行くかはわからないけどとりあえず頑張ります。

学生生活時代お世話になった人とご飯🍚

学生の時マイナビの企画でお世話になった企業さんと再会!本当にいろいろと覚えてもらっていてお土産までいただいて幸せな気持ちに。
こういうことをやって印象に残っていた!といろいろと教えてもらい今後見続けようと思いました!

👩‍💼オーダースーツ第2弾

実は給料でオーダースーツ第2弾を注文!夏用スーツが欲しくて12万円ほどかけて注文。出来上がりは7月下旬なので取りに行くのが楽しみすぎる!

6月の残念だったこと

残念ながら資格試験不合格でした。自分に勉強不足、やる気不足が身に染みました。次は絶対合格する!

本が思ったよりも読めなかった。。。どうしても電車が混んでいたりモチベがなかったりで2冊しか読めなかった。。。7月はもっと読めるように頑張ります。

6月達成できたこと

祝日のない6月を乗り越えた

個人的に新卒きついの6月では?と思い始めています。4月は研修、5月はゴールデンウィークからの6月業務と休みなしは辛い気がする。。。

わからないと言えるようになった

やっぱりできない、わからないを認めるのは難しいし怖いけどそこで覚えればいいし今のうちしか使えない言葉と本当に実感した。むしろ知った被る方が恥ずかしいから素直な方がいい。

7月の目標

家計簿をタイトにする

医療費、美容、ご褒美が想定以上よりも高くてショックなので7月はもっとタイトにしたいと思います!

本を4冊読む

かなり積読していて困っているのでSNSを見る時間を減らして読書中心にしたいと思っています。

土日は勉強する

疲れて動けなかったり、遊んでしまって勉強する時間が確保できないので必ず勉強する時間は自分の中で決めます

残業を減らす

かなり新卒にしては残業が多い気がするのでノー残業デー導入したい!上司と相談します!

以上、6月の月報でした。うまくいかないことが多いけどぼちぼち頑張りましょ〜
ではまた次会いましょう!

コメント