3月といえば別れの季節、、、という悲しみがあるかもしれませんが、私はかなり旅行で様々な場所を飛び回っていました。ということで今回は、こちらを紹介したいと思います。
さらっと2月はなかったことにしていますが、かなり忙しくて各時間がなかったので、こちらで。卒業論文提出、大阪、沖縄、海外への卒業旅行、友達とコスプレをしました。海外の卒業旅行はギリギリ3月にもかぶっているのでこちらで紹介します。
大学
大学卒業

大学を無事卒業することができ、大学と各学部の卒業式に行きました。ちなみに私は両親とこのような袴でした!いろんな色やチマチョゴリの人など様々あってみるのが楽しかったです。
私生活
旅行
世界一周旅行


地球を一周したというだけでほぼヨーロッパ旅行でしたが、スペイン、イギリス、ダブリンへ行きました。スペインとイギリスではレアルマドリードとマンチェスターシティ、イギリスでもシティの試合に2回いけました。押しが一回しか見れないけどまた行きたい!イギリス住みたい!というモチベになりました。
スペインはサッカー博物館やバルなど行ってみたいお店に行きました。2人からというメニューがあるお店があったので、もし旅行に行く場合はぜひ友達や彼氏といってみても!ただ私は一人旅行は気楽で楽しかったです。



イギリスはオックスフォードの知り合いや初めてのマンチェスター、行った見たかったカフェなどにいろいろと寄ってみました。やっぱり楽しくて物価は高いものの旅行はお金は気にせずに使うべきと思ったら今日のカードの引き落とし金額があまりにも大きくて悲しかったです。
仙台旅行 新幹線、日帰り

最初に仙台へ!こちらは実はもともと行こうと思っていた日が何か事故?があったようで日程を変更。無事仙台にはたどり着きましたが、帰り道も1時間ほど遅延して、終電ギリギリ。
ずんだ餅が好きだったのに、宮城県に行ったことがなかったため、新幹線のキュンパスを使っていってみました。朝市でコロッケと100円蠣、たんや善次郎でユッケと牛タン(両方かなりおいしかった)、瑞宝殿、青葉城跡(仙台城跡)に行きました!ユッケがやっぱりまた食べたい、、、
徳島旅行 飛行機

私のおじいちゃんが出身の徳島。せっかくだし行くかと思いほぼノープランで行きました。失敗したなーという点は淡路島のバスが数が少なすぎていけなかったこと。ただ大塚美術館や圧巻の渦潮、徳島ラーメンが食べれたことです!
栃木帰省 在来線
湘南新宿ラインを使って栃木へ行きました。おばあちゃんと会うと同時にマイナビの生地を書くために商品をいろいろと購入しました!可愛いものやおいしいものがたくさんあるので是非記事はチェックしてみてください。
初めてこちらではLRTに乗ってみました。何とも言えない場所に行きましたが外をのんびり見る旅でした。
熊本旅行 飛行機
なぜ熊本に行ったかを全く覚えていないのですが、熊本に行きました。熊本城を見て、ウニコロッケと馬刺し寿司を食べてアイスの食べ比べをしてあか牛丼を食べ現代美術館を見て庭園散歩をし、空港でラーメンを食べて帰りました。とりあえずご飯を食べまくった日でした。
台湾旅行 名古屋乗り換えの飛行機

台湾旅行になぜいきなり行こうと思ったかというとたまたまJALのサイトを見ていたら意外と安くマイルで行くことができると発見したので、私はまたこのプログラムで行こうと思いました。航空券は羽田から直接台湾はちょっと高めだったため、私は名古屋乗り換えにしました。そこまで間の時間が長くなかったため、愛知感はほぼなかったのですが、台湾はちょっと高くても食べたい!と思うものが多かったです。ただ現金が必要なお店もあるのでそこは注意して旅行に行ってほしいです!でも安全な場所だったので、一人旅でも〇
高知旅行 飛行機

なぜ高知県に行こうと思ったか、それは謎ですが、かつお食べたい―と思い行きました。ただ私はなぜかお財布を忘れたという危機に陥ったものの、クレジットカードはアップルペイ、現金はアプリで引き出せるので特に問題がない。そんな旅行でした。
石川旅行 飛行機

こちらは昔石川に家族で行ったことがありますが、また石川に行きたいと思ったため、行ってみました。金沢21世紀美術館も行きましたが、KAMU KANAZAWA が独特で面白かったものの、かなり歩くことが多いので3月くらいまでじゃないとかなり暑いかもしれないです。(私も暑かったです。)食べ物もおいしいのでのんびり散歩で食べたいものを探すのがおすすめです。
愛媛旅行 飛行機
もともとは高松に行こうと思っていたのですが、特典航空券が売り切れてしまったため、愛媛にしました。何があるんだろうと思っていたものの、鯛めしがかなりおいしくてまたいつか47都道府県回り終わったらまた行きたいと思いました。道後温泉街で蜜柑スイーツを食べるのも楽しかったので是非愛媛もおすすめ観光スポットです。
旅行はあまり東北に行ったことがなかったため、行きたい場所!
その他
インターンを卒業!
4年間お世話になっていたアテイン株式会社を卒業しました!いろんな社員やアルバイトの人と楽しくお別れができて、また中旬に何人かはあったり、私の仕事が落ち着いたらごはん誘います!と言っていたので、今後はそこを楽しみにお仕事を頑張りたいです。GWに誘おうかなと思います。
まとめ
以上、私の3月の月報でした!本当に4月からがらりと生活が変わっていて、毎朝6時起きとなかなか慣れないことが多いですが、楽しかった学生生活とお別れして、でも会社員として楽しく生活したいと思っています。
4月の目標としてはとりあえず研修を乗り切る!自分がの良い点や改善するべき点、どちらもしっかりと自分の中で理解をして、本格的に仕事が始まるときに向けて頑張りたいと思います!
皆さんも4月を頑張って、新年度を乗り越えましょう!
コメント